運動すれば脂肪と一緒に筋肉も必ず減るの?

もし運動によって脂肪だけでなく筋肉も減るとすれば、運動を行うことがダイエットによくない影響を与えてしまうので心配になってしまうかもしれません。

あるいは、筋肉を消費するのは極限状態だけであり、普段の運動やダイエットを行うくらいでは筋肉は減らないという考え方もあります。どちらが正しいのでしょうか?

まず最初に知っておかなければならないのは、体重を減らす行為は必ず脂肪と筋肉の両方を減らすことを意味します。どれだけ運動を取り入れて健康的に体重を減らしたとしても、食事制限で体重を減らしたとしても、いずれの場合も必ず脂肪と一緒に筋肉も減ります。

体重が減る時に筋肉も減るという体のしくみには例外がありません。ハードな筋トレを行うボディービルダーでさえこの体のしくみには逆らえません。ボディービルダーは筋肉を大幅に増やす時期と、筋肉の減少を最小限に食い止めながら脂肪を減らす時期を繰り返してあの引き締まった体を築いているのです。

だから、運動をして体重が減った場合、脂肪と一緒に筋肉も必ず減っています。ここであなたが気を付けなければならないことは、体重を減らす時期にはたんぱく質を豊富に摂取することです。たんぱく質を豊富に摂取すれば、筋肉量の減少をその分だけ緩やかにできます。

そして、できればボディービルダーの真似をしてダイエットを2つの時期に分けましょう。筋肉をできるだけ減らさないように注意しながら脂肪と体重を大きく落とす時期と、脂肪と体重が多少増えるのは仕方がないと考えて筋肉を大きく増やす時期です。

筋肉を大きく増やす時期にもたんぱく質を豊富に摂取しましょう。また、筋肉を増やすためには運動が必要です。筋肉を増やす時期に運動を重点的に行うようにしましょう。